家族カード(一般家族カード・ジュニアカード・キッズカード)

ご家族のためのPiTaPaカードです。本会員様と同様のサービスをご利用いただけます。
家族カードは、配偶者または18歳以上のお子様やご両親用の「一般家族カード」や、
中高生用の「ジュニアカード」、小学生用の「キッズカード」をそろえています。
家族カードのご利用代金は、本会員様のお支払いとなり管理も簡単です。

家族カードの種類

ご家族会員(一般家族カード・ジュニアカード・キッズカード)の方のお申し込みには、
本会員の方もPiTaPaカードをお持ちいただいていることが条件となります。

  家族カード
カードの種類

家族 一般家族カード

家族
一般家族カード

家族(子) ジュニアカード(中高生用)

家族(子)
ジュニアカード(中高生用)

家族(子) キッズカード (小学生用)

家族(子)
キッズカード(小学生用)

お申込条件 本会員と生計を共にするご家族のうち、配偶者、18歳以上のお子様、ご両親
(本会員が学生の場合は配偶者に限る)
本会員と生計を共にするご家族のうち、中学生および高校生などのお子様 本会員と生計を共にするご家族のうち、小学生のお子様
ショッピング
ご利用
× ×
有効期限 カード送付時のカード台紙に記載 満18歳の3月末 小学6年の3月末
カードデザイン(表面)
※デザインは、
PiTaPaベーシックカード
  • ※キッズ会員のカードには、カード表面にこどもと表記されます。交通利用の場合は小児旅客運賃が適用されます。

PiTaPa家族カード お申し込み

PiTaPaカード本会員の方は、お申し込みいただけます。
お申し込みいただくご家族様の年齢をご確認ください。

●PiTaPaベーシックカードの場合

PiTaPaベーシックカード(本会員カード)をお持ちですか
追加したいご家族様のご年齢は18歳以上ですか
PiTaPaベーシックカードをお持ちの方

追加したいご家族様のご年齢対象を選択してください。

PiTaPaベーシックカードをお持ちの方

●その他のPiTaPaカードの場合

  • ※家族カードの追加を希望されるカードの種類毎に必要となる申込書が異なりますので、PiTaPa提携カードは各提携カード会社にお申し出ください。
カードラインナップから選ぶ
  • ※一部の提携カードには、家族会員カードのお取り扱いがございません。必ず各提携カードのホームページをご確認ください。
  • ※家族カードのご利用代金は本会員様のお支払いとなります。