PiTaPaを使う

PiTaPaを使う

カード1枚で電車・バスやショッピング、グルメ等のお支払いにご利用いただけます!
あなたのさまざまな生活シーンを、より豊かで快適にPiTaPaがサポートします。

鉄道・バスで利用する

鉄道・バス割引サービス

利用回数・利用額に応じた割引や、登録型割引サービスなど、交通機関のおトクな割引サービスがご利用いただけます。

鉄道・バス割引サービス
各交通機関が提供する割引サービス

提供する割引サービスは各交通機関によって異なります。

定期券として利用する

PiTaPaに定期券の情報を搭載することでIC定期券としてご利用いただけます。

定期券として利用する

ポストペイエリア

PiTaPaはポストペイ(後払い)だから、チャージは必要ありません。

ポストペイエリア

オートチャージ

PiTaPaポストペイエリア外でもチャージをすることでご利用いただけます。
オートチャージを登録すると、PiTaPaポストペイエリア(JR西日本を除く)の改札機などで残高が1,000円以下の際に自動でカードへ2,000円がチャージされます。 

オートチャージ

ショッピングで利用する

PiTaPaが使えるお店

関西を中心に広がるPiTaPaショッピング加盟店。
コンビニ、スーパー、商業施設といったショッピングに使えるだけでなく、ロッカーや駐車場でもご利用いただけます。 おトクなキャンペーンも随時実施しています。

PiTaPaが使えるお店

ショップdeポイント

PiTaPaショッピング加盟店でお買い物されると、おトクなショップdeポイントが貯まります。
貯めたポイント分は交通ご利用代金から差し引かれますし、各種ポイントを「ショップdeポイント」に移行することもできます。

ショップdeポイント

家族で利用する

家族カード(全三種)

ご家族が本会員と同様のサービスをご利用いただけるカードです。
ご利用代金は、本会員とまとめてのお支払いで管理もらくらく!

一般家族カード

本会員と生計を共にするご家族のうち、配偶者、18歳以上のお子様、ご両親(本会員が学生の場合は配偶者に限る)

ジュニアカード

本会員と生計を共にするご家族のうち、中学生および高校生などのお子様

キッズカード

本会員と生計を共にするご家族のうち、小学生のお子様

家族カードはPiTaPa倶楽部よりお申し込みいただけます。

家族カードの詳細・お申し込みはこちら