PiTaPaベーシックカードについてイメージ

PiTaPaベーシックカード
について

PiTaPaベーシックカードは交通利用とショッピングのPiTaPa機能のみを備えたカードです。

電車アイコン 店アイコン

入会金・年会費無料!!

PiTaPaベーシックカード

PiTaPa定期

家族会員

ジュニア
キッズ

PiTaPaカード画像

入会金・年会費無料

*ただし1年間に一度もPiTaPaのご利用(交通・ショッピング)がない場合、会員様1名につきPiTaPa維持管理料1,100円(税込)が必要です。 (カード毎にご利用の有無を判定します。)

本会員お申し込み条件

・満18歳以上の方(ただし、高校生を除く)
・PiTaPaカードはご本人様以外の方はご利用いただけません。

ご利用枠について

ご利用枠を超えますと、その日あるいはその月末までご利用いただけませんのでご注意下さい。
(ご利用枠の変更はできません。)
下記ご利用枠の範囲内でも、ご利用月からお支払月迄の3ヵ月間の各月1~10日(計30日間)の利用額合計の上限を30万円(IC定期券購入時は60万円、この際もIC定期券購入以外利用の上限は30万円のまま)とします。

交通ご利用枠(注1)
1ヵ月
あたり(注2)
15万円
ショッピングご利用枠
1日
あたり(注3)
3万円
1ヵ月
あたり(注2)
5万円
IC定期券ご購入枠
1ヵ月
あたり(注2)
20万円
警告アイコン
各ご利用枠を超えた場合、以下がご利用いただけません
交通ご利用枠の超過
・ショッピングご利用
・交通ご利用
・IC定期券ご購入*
ショッピングご利用枠の超過
・ショッピングご利用
IC定期券ご購入枠の超過
・IC定期券ご購入*

*PiTaPa決済でのご購入はできませんが、現金等によるご購入は可能です。

※タクシー利用分はショッピングご利用枠となります。

(注1)交通ご利用枠は、割引計算前の普通旅客運賃の合計額で判定されます。また、オートチャージの金額は交通ご利用枠に合算します。
(注2)本会員、ご家族会員の合算で判定されます。
(注3)カード1枚毎に判定されます。

なお、定期利用はご利用枠に関わらずご利用いただけます。

※「個人情報の取扱いに関する重要事項」および「会員規約」に移動します

ご利用からお支払いまでの流れ

毎月1日~末日までのご利用内容を集計し、ご指定の金融機関口座から引き落としいたします。

カードアイコン
・お引き落とし日は、カード送付台紙等にてご案内いたします。
・お支払いは1回払いのみで、分割払い等はできません。
`警告アイコン

ご利用代金通知書発行(有料)
について

PiTaPaベーシックカードは、月々のご利用代金(合計額)を「PiTaPaご利用代金通知書」に記載して、登録のご住所に発送します。
「ご利用代金通知書」の発送は有料です。 発送1回につき150円(税込)が必要です。
PiTaPa会員様専用サービス 「PiTaPa倶楽部」または「PiTaPaアプリ」 で「ご利用代金通知書」発送解除を登録いただきますと、「ご利用代金通知書」は発送されず、発送料は不要となります。

ご利用明細の確認方法

①PiTaPa倶楽部またはPiTaPaアプリで確認

カード到着後に会員様専用サービス「PiTaPa倶楽部」または「PiTaPaアプリ」にご登録いただきますと、ご確認いただけます。

便利テキスト
ピタマル
アプリスマホ
ご利用明細の確認や、住所変更などの届出、家族カードの追加申し込みなどがスマホアプリからもご利用いただけます。
▼ダウンロードはこちら▼
②駅・営業所で確認

PiTaPaポストペイエリアの主な駅・営業所等へカードをご持参のうえお申し出ください。
(一部の駅では、ご利用明細を印字できる券売機等もございます。)

家族会員について

本会員のご家族の方には家族カードをご用意しております。
ご利用代金は本会員がまとめてのお支払いとなります。

本会員カードをお申し込みの際に、1名のみ家族カードを同時にお申し込みいただけます。

家族アイコン
警告アイコン
家族カードお申し込み時の注意事項

・小学校に入学される前のお子様に対する家族会員(キッズ)のお申し込みは、小学校入学年の3月1日以降から受け付けております。

・小学校ご卒業年の2月1日以降、満18歳の2月1日以降にお届けするカードは、それぞれ家族会員(ジュニア)カード、一般家族カードになります。

・家族会員(キッズ)カードは小学校入学前のご利用でも、小児旅客運賃が適用されます。また、家族会員(ジュニア)カードは中学校入学前のご利用でも、大人旅客運賃が適用されますのでご注意ください。

・ジュニアカード・キッズカードでのショッピング利用の要否を、お申し込み時にご選択いただけます。なお、カード発行後に、ショッピング利用の設定を変更される場合はカードの再発行を伴うため、再発行手数料1,100円(税込)が必要です。

・家族カードを2名以上お申し込みの場合はPiTaPa倶楽部またはPiTaPaアプリから追加申込いただけます。

ご注意

お申し込み時点において、PiTaPaカードをすでにお持ちになっている場合、本申込による新規カード発行が出来ないことがありますので、あらかじめご了承ください。

詳しくは よくあるご質問 をご覧ください。

※「個人情報の取扱いに関する重要事項」および「会員規約」に移動します