こんな時は?

カードを更新された時、カードを
再製・再発行された時や
家族カードを作りたい時について
ご案内いたします。

  • カードを更新された時
    ●旧カード内にチャージ残高がある方
    旧カードにチャージされた残高がある場合は、新しいカードにチャージ残高が引き継がれません。
    後日、ご指定の金融機関口座へご返金いたします。(返金手数料は無料です。)
    ●オートチャージ設定をされている方
    新しいカードにオートチャージ設定登録情報を引き継いでいます。
    新しいカードがお手元に届きましたら、オートチャージ設定登録情報をご確認のうえ、電車・バスをご利用ください。
    • ※オートチャージ設定については、PiTaPa倶楽部またはPiTaPaポストペイエリア(JR西日本を除く)の主要駅等でご確認できます。
    • ※オートチャージ設定の解除方法は「オートチャージについて」をご参照ください。
    ●登録型割引サービスの登録をされている方
    以下の場合を除き、現在登録されている登録型割引サービスは引き続き有効です。
    • ①ご自身で区間指定登録割引等の有効期間を指定されている場合
    • ②学生・通学で登録されている場合(毎年3月が登録終了月です。4月以降も引き続きご利用の場合は、再度ご登録が必要です。)
    • ③キッズカードからジュニアカードへ更新される場合
    ●PiTaPa定期サービスをご利用の方
    旧カードでPiTaPa定期サービスをご利用の方はIC定期券の移し替えが必要になります。
    新しいカードのご利用前に、新旧両方のカードをIC定期券を購入された定期券発売所へお持ちください。
    ●あんしんグーパス、改札ミマモルメを登録されている方
    あんしんグーパス、改札ミマモルメに登録されている方は、カードID番号(カード裏面のSU番号)が変更されますので、登録更新手続きが必要になります。
  • カードを再製・再発行された時
    ●カード内にチャージ残高がある方
    旧カードにチャージされた残高がある場合は、新しいカードにチャージ残高が引き継がれません。
    後日、ご指定の金融機関口座へご返金いたします。(返金手数料は無料です。)
    • ※再製された場合は旧カードのご返却が必要となります。
    ●PiTaPa定期サービスをご利用の方
    カード紛失・盗難のお届け後に磁気定期券にて再発行された方は、新しいカードと磁気定期券を購入された定期券発売所へお持ちください。
    ●あんしんグーパス、改札ミマモルメを登録されている方
    あんしんグーパス、改札ミマモルメに登録されている方は、カードID番号(カード裏面のSU番号)が変更されますので、登録更新手続きが必要になります。
  • 家族のカードを作りたい時

    ご家族にもお持ちいただけるPiTaPa家族カードをご用意しています。
    会員様と生計を共にする方には家族会員になっていただくことができます。
    小学生にはキッズカード、中学・高校生等にはジュニアカードを発行させていただきます。

    • ※一部の提携カードには、キッズカード・ジュニアカードのお取り扱いがございません。